|
|
|
|
|
超アーケード 価格: 1,470円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 アーケードゲームってやつは、僕らプレイヤーの側からその存在を要求できないもので、基本的にはお店次第でそのゲームにめぐり合えるかどうかが決まっています。で、いつまでそのゲームと付き合えるのかも、(基板マニアとかでもないかぎり)お店次第です。名作との限られた逢瀬、それを懐かしむのに最適なのがこの本です。 外注が多いアーケード業界のタネ明かしなんかもあって、当時を知る人でもなかなか楽しめるかも…ちと分岐点ありますが。考証の間違いがいくつかありますが、それを指摘できるレベルの人にとっては普通の懐古本です(笑)。基板収集暦10年以上の人が読んでも「あ、これは持ってる、これは今あそこにあるよね」 |
|
|
アイレムアーケードクラシックス 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 3本入りのうち他の2つは省略しますが、スパXに関してはウルサイです。まずグラフィックは合格点を上げましょう。ただ効果音はいかがなものか、ウーン、チョット違いますねー。いわゆる「キレ」が無いのです、もっとサクサクした動きと音だったような気がしてならないのです、あとボスの笑い声が皆一緒なのは思わず苦笑しました。あと、若干ボスのパターンが違うのと、通用した筈の攻略法も効かなかった・・この手のかつての業務用移植モノは、こういう細かい所にも気を配って欲しいのです・・・まあ苦情ばかりに成りましたが、当時ハマッタ方にはまずおススメです!でもあまり見かけないですね。 |
|
コナミ80’Sアーケードギャラリー 価格: 2,359円 レビュー評価:2.5 レビュー数:2 期待して買ったがやっぱりという感じだった。 あれだけタイトルがあっても遊べるものが無い。 各ゲームをやる度溜息が出る。 別にコナミが嫌いな訳じぁないが。 個人的にナムコのほうが面白い。 |
Ultra Series レインボーアイランド 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 PCE版やってましたが、アーケード完全移植ということで購入しました。 虹を巧く使って上っていく少々技術はいりますが、おもいっきり楽しめます。 アーケード版での隠しコマンドも使えるので多少腕に自信無くてもOK! (私はネットで調べてプリントアウトしましたが・・) 童心に戻っておもいっきり楽しんじゃいましょう! |