|
|
|
|
KJ1 F・T・O (通常盤) 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 彼らの底抜けに明るく暖かいパワーが楽しめる名アルバム。
音楽的には部分的にやや難もあるが、それを軽々と跳ね除ける輝きがある(失敗なんて恐れちゃ恋もできないぜ!)。
どれもがコンサートの定番曲でファンには親しみがあるが、
中でも、メンバーが大切に歌い続けている「大阪ロマネスク」や、
大阪らしい明るさを最大に引き出す「好きやねん、大阪」、
すばるBAND(渋谷・大倉・安田・丸山)の名ロック「ONE」、
「頑張って元気出せよ」と励ましてくれる「太陽の子供」など、
関ジャニ∞を代表する名曲揃いだ。
|
KJ2 ズッコケ大脱走 (通常盤) 価格: 3,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 ロック、ポップ、歌謡曲と、なんでもこなす関ジャニ∞だが、その多彩な魅力と味わいをさらに輝かせた2ndアルバム。
「∞SAKAおばちゃんROCK」はジャズバンド風にリアレンジされ、「こんにちワンツー」と絡むサックスがじっとりと楽しい。
セリフ部分も「やんやんやんやん言ぃな、よそはよそ、うちはうち、早よ寝ぇ!(シングルver.)」→「早よ起きぃ!(アルバムver.)」など細かく進化していて、シングルver.と比較してさらに楽しめる。
新しい歌謡曲「二人の涙雨」では、大倉の表現がムーディーで、渋谷の魅力と相乗して関ジャニ歌謡の新しい可 |
KJ1 F・T・O (初回限定盤)(DVD付) 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:45
彼らの底抜けに明るく暖かいパワーが楽しめる名アルバム。
音楽的には部分的にやや難もあるが、それを軽々と跳ね除ける輝きがある(失敗なんて恐れちゃ恋もできないぜ!)。
どれもがコンサートの定番曲でファンには親しみがあるが、
中でも、メンバーが大切に歌い続けている「大阪ロマネスク」や、
大阪らしい明るさを最大に引き出す「好きやねん、大阪」、
すばるBAND(渋谷・大倉・安田・丸山)の名ロック「ONE」、
「頑張って元気出せよ」と励ましてくれる「太陽の子供」など、
関ジャニ∞を代表する名曲 |
|
|
|
|
好きやねん、大阪。/桜援歌(Oh!ENKA)/無限大(通常盤) 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 【好きやねん、大阪】とは心を楽しませる、【桜援歌】は心を和ませる、【無限大】は心を感動させる、と言った感じでしょうか。
【好きやねん、大阪】は兎に角、歌詞の間に入るセリフが面白い。調も、かなり明るくて聴いてる此方が楽しくなります。
【桜援歌】は、和みですね。 サビは少し寂しくもなり、だが懸命に歌おうとしている。そんな感じがします。(余談ですが、私は毎回サビで鳥肌が立ちます)
最後に【無限大】は、真面目に良い曲。 これを聴きながら、泣きました。 歌詞が∞の思いが詰まっている様で…
|